諸井誠の世界

~ Release by 諸井誠 (see all versions of this release, 2 available)

Tracklist

| |
CD 1
#TitleRatingLength
1ピアノ協奏曲 第1番 第1楽章 カプリス アレグロ・コン・ブリオ
piano:
小林仁 (pianist) (on 1970-03-31)
orchestra:
読売日本交響楽団 (on 1970-03-31)
conductor:
若杉弘 (conductor) (on 1970-03-31)
phonographic copyright (℗) by:
ビクターエンタテインメント株式会社 (holding company - do not use as release label) (in 2008)
recorded at:
杉並公会堂 in Kamiogi, Suginami, Tokyo, Japan (on 1970-03-31)
recording of:
ピアノ協奏曲 第1番 第1楽章 カプリス アレグロ・コン・ブリオ (on 1970-03-31)
composer:
諸井誠 (in 1966)
part of:
ピアノ協奏曲 第1番
9:53
2ピアノ協奏曲 第1番 第2楽章 ノクテュルヌ レント
piano:
小林仁 (pianist) (on 1970-03-31)
orchestra:
読売日本交響楽団 (on 1970-03-31)
conductor:
若杉弘 (conductor) (on 1970-03-31)
phonographic copyright (℗) by:
ビクターエンタテインメント株式会社 (holding company - do not use as release label) (in 2008)
recorded at:
杉並公会堂 in Kamiogi, Suginami, Tokyo, Japan (on 1970-03-31)
recording of:
ピアノ協奏曲 第1番 第2楽章 ノクテュルヌ レント (on 1970-03-31)
composer:
諸井誠 (in 1966)
part of:
ピアノ協奏曲 第1番
10:58
3ピアノ協奏曲 第1番 第3楽章 フィナーレ アレグロ・ヴィヴァーチェ
piano:
小林仁 (pianist) (on 1970-03-31)
orchestra:
読売日本交響楽団 (on 1970-03-31)
conductor:
若杉弘 (conductor) (on 1970-03-31)
phonographic copyright (℗) by:
ビクターエンタテインメント株式会社 (holding company - do not use as release label) (in 2008)
recorded at:
杉並公会堂 in Kamiogi, Suginami, Tokyo, Japan (on 1970-03-31)
recording of:
ピアノ協奏曲 第1番 第3楽章 フィナーレ アレグロ・ヴィヴァーチェ (on 1970-03-31)
composer:
諸井誠 (in 1966)
part of:
ピアノ協奏曲 第1番
6:55
4ピアノのためのαとβ 作品12
piano:
小林仁 (pianist)
phonographic copyright (℗) by:
ビクターエンタテインメント株式会社 (holding company - do not use as release label) (in 2008)
recording of:
ピアノのためのαとβ 作品12
composer:
諸井誠 (in 1954)
12:53
5以呂波譬喩八題
piano:
小林仁 (pianist)
phonographic copyright (℗) by:
ビクターエンタテインメント株式会社 (holding company - do not use as release label) (in 2008)
recording of:
以呂波譬喩八題
composer:
諸井誠 (in 1967)
7:46
CD 2
#TitleRatingLength
1尺八と弦楽合奏、打楽器の為の協奏三章 第一章 調子(序) 第二章 五段変奏
kotsuzumi:
藤舎呂悦 (on 1971-04-29)
ōtsuzumi:
望月太明一郎 (on 1971-04-29)
percussion:
山口恭範 (on 1971-04-29)
shakuhachi:
酒井竹保 (on 1971-04-29)
orchestra:
東京ゾリステン (on 1971-04-29)
conductor:
秋山和慶 (conductor) (on 1971-04-29)
phonographic copyright (℗) by:
ビクターエンタテインメント株式会社 (holding company - do not use as release label) (in 2008)
recorded at:
埼玉会館 in Saitama, Saitama, Japan (on 1971-04-29)
recording of:
尺八と弦楽合奏、打楽器の為の協奏三章 第一章 調子(序) (on 1971-04-29)
composer:
諸井誠 (in 1971)
part of:
尺八と弦楽合奏、打楽器の為の協奏三章
recording of:
尺八と弦楽合奏、打楽器の為の協奏三章 第二章 五段変奏 (on 1971-04-29)
composer:
諸井誠 (in 1971)
part of:
尺八と弦楽合奏、打楽器の為の協奏三章
15:57
2尺八と弦楽合奏、打楽器の為の協奏三章 第三章 終曲
kotsuzumi:
藤舎呂悦 (on 1971-04-29)
ōtsuzumi:
望月太明一郎 (on 1971-04-29)
percussion:
山口恭範 (on 1971-04-29)
shakuhachi:
酒井竹保 (on 1971-04-29)
orchestra:
東京ゾリステン (on 1971-04-29)
conductor:
秋山和慶 (conductor) (on 1971-04-29)
phonographic copyright (℗) by:
ビクターエンタテインメント株式会社 (holding company - do not use as release label) (in 2008)
recorded at:
埼玉会館 in Saitama, Saitama, Japan (on 1971-04-29)
recording of:
尺八と弦楽合奏、打楽器の為の協奏三章 第三章 終曲 (on 1971-04-29)
composer:
諸井誠 (in 1971)
part of:
尺八と弦楽合奏、打楽器の為の協奏三章
10:12
3対話五題〜二本の尺八のために I. 呪われた分身との自虐的対話 II. 祖先の声との忌まわしき対話5:42
4対話五題〜二本の尺八のために III. 滅びゆくものとの感傷的対話
shakuhachi:
横山勝也 (in 1971) and 青木静夫 (in 1971)
phonographic copyright (℗) by:
ビクターエンタテインメント株式会社 (holding company - do not use as release label) (in 2008)
recorded at:
杉並公会堂 in Kamiogi, Suginami, Tokyo, Japan (in 1971)
recording of:
対話五題〜二本の尺八のために III. 滅びゆくものとの感傷的対話 (in 1971)
composer:
諸井誠 (in 1966)
part of:
対話五題〜二本の尺八のために
2:59
5対話五題〜二本の尺八のために IV. 美しき背徳者との諧謔的対話
shakuhachi:
横山勝也 (in 1971) and 青木静夫 (in 1971)
phonographic copyright (℗) by:
ビクターエンタテインメント株式会社 (holding company - do not use as release label) (in 2008)
recorded at:
杉並公会堂 in Kamiogi, Suginami, Tokyo, Japan (in 1971)
recording of:
対話五題〜二本の尺八のために IV. 美しき背徳者との諧謔的対話 (in 1971)
composer:
諸井誠 (in 1966)
part of:
対話五題〜二本の尺八のために
0:51
6対話五題〜二本の尺八のために V. 未知なるもの、あるいは死について
shakuhachi:
横山勝也 (in 1971) and 青木静夫 (in 1971)
phonographic copyright (℗) by:
ビクターエンタテインメント株式会社 (holding company - do not use as release label) (in 2008)
recorded at:
杉並公会堂 in Kamiogi, Suginami, Tokyo, Japan (in 1971)
recording of:
対話五題〜二本の尺八のために V. 未知なるもの、あるいは死について (in 1971)
composer:
諸井誠 (in 1966)
part of:
対話五題〜二本の尺八のために
3:55
7竹籟五章 第一章 芬陀
shakuhachi:
横山勝也 (in 1971)
phonographic copyright (℗) by:
ビクターエンタテインメント株式会社 (holding company - do not use as release label) (in 2008)
recorded at:
杉並公会堂 in Kamiogi, Suginami, Tokyo, Japan (in 1971)
recording of:
竹籟五章 第一章 芬陀 (in 1971)
composer:
諸井誠 (in 1964)
part of:
竹籟五章
2:18
8竹籟五章 第二章 爽竹
shakuhachi:
横山勝也 (in 1971)
phonographic copyright (℗) by:
ビクターエンタテインメント株式会社 (holding company - do not use as release label) (in 2008)
recorded at:
杉並公会堂 in Kamiogi, Suginami, Tokyo, Japan (in 1971)
recording of:
竹籟五章 第二章 爽竹 (in 1971)
composer:
諸井誠 (in 1964)
part of:
竹籟五章
1:20
9竹籟五章 第三章 虚籟
shakuhachi:
横山勝也 (in 1971)
phonographic copyright (℗) by:
ビクターエンタテインメント株式会社 (holding company - do not use as release label) (in 2008)
recorded at:
杉並公会堂 in Kamiogi, Suginami, Tokyo, Japan (in 1971)
recording of:
竹籟五章 第三章 虚籟 (in 1971)
composer:
諸井誠 (in 1964)
part of:
竹籟五章
3:17
10竹籟五章 第四章 破竹
shakuhachi:
横山勝也 (in 1971)
phonographic copyright (℗) by:
ビクターエンタテインメント株式会社 (holding company - do not use as release label) (in 2008)
recorded at:
杉並公会堂 in Kamiogi, Suginami, Tokyo, Japan (in 1971)
recording of:
竹籟五章 第四章 破竹 (in 1971)
composer:
諸井誠 (in 1964)
part of:
竹籟五章
0:48
11竹籟五章 第五章 明暗
shakuhachi:
横山勝也 (in 1971)
phonographic copyright (℗) by:
ビクターエンタテインメント株式会社 (holding company - do not use as release label) (in 2008)
recorded at:
杉並公会堂 in Kamiogi, Suginami, Tokyo, Japan (in 1971)
recording of:
竹籟五章 第五章 明暗 (in 1971)
composer:
諸井誠 (in 1964)
part of:
竹籟五章
4:11

Credits

Release

photography:竹原伸治 (photographer)
rights society:JASRAC (Japan rights society; do not use this as a label or work publisher!)
copyrighted (©) by:ビクターエンタテインメント株式会社 (holding company - do not use as release label) (in 2008)
transliterated/translated track listings:Works of Makoto Moroi by Makoto Moroi
ASIN:JP: B00JKK43WW [info]